書道・ペン習字・実用毛筆・かな書道の教室 東京書芸協会

トップ東京書芸協会について競書誌(実り)について行事出版物
トップ各教室のご案内 › 小平本部教室
各教室のご案内
小平本部教室
小平教室風景

時間割(全教科)

月単位で、いつからでもご入会できます。
お稽古は月3回(学生は月4回)です。一つのクラスに登録します。
時間内フリータイム制です。(注1 下記(時間割表の下)ご参照)
お稽古の日はあらかじめ通知されますので、その日が都合の悪い場合は同じ月の他の曜日・時間に振り替えができます。(一般クラスは一般クラスの中、学生クラスは学生クラスの中ですべて振り替え可能です。)
ペン習字部・書道部・実用毛筆部・かな書道部のうち、2部門以上習うこともできます。同じクラスで同時に習います。

:ペン習字部、:実用毛筆部、:書道部、:かな書道部、:学生クラス(幼年〜中学校/学生書道、学生硬筆)
■:休校又は特別講座等

 
10:00〜12:00 ぺ実書か ぺ実書か ぺ実書か ぺ実書か
※9:30〜11:30
ぺ実書か ぺ実書か
※10:00〜12:00
(注2 表の下参照)
13:00〜15:00 ぺ実書か
※13:00〜15:00
15:30〜18:00
※15:00〜17:30
※14:00〜16:30
※15:30〜17:30
(注2 表の下参照)
18:00〜20:00 ぺ実書 ぺ実書か ぺ実書か   ぺ実書
※17:00〜19:00
注1 時間内フリータイム制とは…指定範囲の時間内でしたら、入室・退室は自由という制度です。たとえば10:00〜12:00のクラスでしたら、10:00から12:00まで在室が可能ですが、遅れて10:30に入室、添削終了後早めに11:30に退室、など、ご都合に合わせて受講していただけます。)
注2 学生クラスは月4回ですが、日曜日に東京書芸協会の行事(表彰式、文科省後援ペン検・書検など)が実施される場合、お稽古はお休みになります。その場合同じ月の他の曜日の学生クラスに振替できます。)

教材について

教材は、教室で購入できます。入会時の料金表はこちら(PDF)※教材、入会金、月謝を含みます。
道具をお持ちの方は受付でご相談下さい。
また、墨・硯・文鎮・字書類などは、教室備品を借りることができますので、ふだんのお稽古(一般部)では「筆(又はペン)+テキスト+(用紙)」のみで通学することができます。

入学金・月謝(消費税込み)

入会金:5,500円(※体験稽古の領収書提示で2,200円割引となります。)
月謝(ペン・書道・実用・かなのうちいずれか1部門):7,700円
  (ペン・書道・実用・かなのうちいずれか2部門):11,000円
  (ペン・書道・実用・かなのうちいずれか3部門):15,400円

学生(幼年〜中学生)

入会金:5,500円(※体験稽古の領収書提示で2,200円割引となります。)
月謝:5,500円(※きょうだいが入会の場合、月謝に割引があります。)
詳しくは学生部についてをご覧下さい。

体験稽古について

お稽古の体験ができます。詳しくは体験稽古についてをご覧下さい。

所在地  

〒187-0043 東京都小平市学園東町2-11-16

J西武新宿線 小平駅より徒歩15分
西武多摩湖線 一橋学園駅より徒歩12分
※駐車場あり

小平市『にじバス』NO.10「学園野鳥公園」かNO.33「学園東小東」で降車ください。時刻表はこちら

『銀河鉄道バス』「学園東町二丁目」(多摩信金前)で降車ください。時刻表はこちら(小平国分寺線))

連絡先

TEL:042-345-6889
FAX:042-341-9768

案内書(無料)をご希望の方は、こちらの資料請求フォームへどうぞ。
また、電話042-345-6889でも受け付けております。

講師派遣をご希望の方は〜

ペン習字/書道/実用毛筆/かな書道/学生書道・硬筆の講師派遣を承ります。
電話 042-345-6889 又は メール info@shogei.jpへお問い合わせ下さい。
様々なケースがありますので個別に対応いたしております。 講師派遣のご案内はこちら>>

Copyright © Tokyoshogeikyokai All Rights Reserved.
お問い合わせ・資料請求はこちらお手本(毎月更新) 各教室のご案内各コースのご案内 通信部について 学生部について 体験稽古について 会長ブログ 事務局長ブログ ゼブラ株式会社

お問い合わせ
東京書芸協会本部事務局
TEL:042-345-6889
FAX:042-341-9768
info@shogei.jp

ページトップへ